B型事業所ってどんなところ?

就労継続支援B型は、障害によって一般企業で働くことが難しい人が、働く経験を積める就労支援サービスのひとつです。勤務日数や勤務時間を事業所と相談しながら柔軟に決められるので、自分のペースで働きたい人におすすめです。

この記事では就労継続支援B型について、解説しています。

廣瀬さん、B型事業所ってなんですか?何か特別なお店ですか?

いえいえ、ラスターさん。B型事業所はお店じゃないですよ。就労継続支援B型とは、障害があって一般企業で働くのが難しい人が、仕事の経験を積める支援サービスのことです。

ああ、そうなんですね。でも、どうやって働くんですか?

基本的には、事業所に通って様々な作業をします。簡単なデータ入力やパッキング、清掃作業などです。勤務日数や時間は、自分と事業所との相談で決めることができるので、自分のペースで働けるんですよ。

なるほど、雇用契約は結ばないのはなぜですか?

雇用契約を結ばないことで、障害や体調などの事情に合わせて柔軟に勤務日数や時間を調整できるからです。これがB型事業所の大きなメリットです。

他にも就労支援サービスはあるんですか?

例えば就労移行支援や就労継続支援A型などがあります。しかし、B型は障害のある方にとってより身近なサービスで、利用者も多いんですよ。2020年3月時点で約26.9万人が利用しています。

へえ、それはすごいですね。でも、どうやって利用するんですか?

利用するには、お住まいの市区町村の障害福祉窓口に申請が必要です。直接事業所を訪れるだけでは作業できないので、まずは役所の窓口に相談することから始めましょう。

なるほど、たくさん教えてくれてありがとう、廣瀬さん!もっと理解できるようになりたいです。

いつでも聞いてくださいね。

勧誘はないのでご安心ください。
目次